| ✔ | FAQだけでは足りない! | 
| 現場が効果を実感できる「ナレッジマネジメント」とは? | |
| ✔ | 個人や拠点に留めておいてはもったいない! | 
| 現場のノウハウを全社で活用するポイント | |
| ✔ | サポート対応の三大課題を解決する「超FAQ」とは? | 
アクセラテクノロジは創業以来20年間、様々なお客様サポートの現場をご支援して参りました。
例えば、保険・金融などの問合せ窓口、フィールドサポート、製造業のB2Bの保守サポート、社内のヘルプデスクなど、多岐に渡ります。そこでは、どのお客様からも同じような課題を伺って参りました。
 ・一次回答率の向上や応対時間の短縮ができず
  お客様満足度がなかなか向上しない。
 ・業務が属人化しており、新人の早期立ち上げや
  スキルの平準化が上手くいかない。
 ・製品やサービスの多様化・複雑化に伴い問題が高度化することで
  対応自体が難しい。
また、最近では業務のテレワーク化も考慮しなければならず、これらの課題を更に解決しづらいものにしています。
FAQを用意することで、このような課題を解決するアプローチはよくされていることと思います。しかし、FAQだけでは解決できない問合せも多く存在し、どのようにすれば解決できるのか悩んでいるのが実情ではないでしょうか。
このような課題に対して、我々はFAQだけでなく既存のマニュアルや動画等を活用し、課題解決する「超FAQ」というコンセプトを形にしています。
本講演では、超FAQの詳細と最新事例、およびそれらを実現する製品のデモをご紹介させていただきます。ぜひ、皆さまの業務課題解決のヒントとなるものを見つけていただければ幸いです。
<講師紹介>
アクセラテクノロジ株式会社 導入コンサルタント 秋山 義郎
前職ではシステムエンジニアとしてメディア業界を担当し、開発、運用、保守を経験。
アクセラテクノロジ入社後は、導入コンサルタントとしてカスタマーサポート部門を中心に、導入提案や支援を担当している。
お申し込みはこちら
<開催要項>
開催日:2021年10月14日(木)、11月2日(火)
                ※両日とも同内容の開催です。
       ご都合の良い日を選んでお申込み下さい。
時間:14:00~15:00
開催形式:Web開催
                ※Zoomを使用して行います。
                   お申し込み後、メールにてZoo
主催:アクセラテクノロジ株式会社
参加費:無料
問合せ:アクセラテクノロジ株式会社 セミナー事務局
               marketing@accelatech.com
※関連セミナーを11月25日(木)、12月15日(水)に開催いたします。
 
© 2021 Accela Technology Corporation

